SSブログ
トップページへ

第2回江戸東京野菜めぐりin小金井ツアー [月刊日本橋の記事]

4月7日、「第2回江戸東京野菜めぐりin小金井ツアー」を開催いたしました!

 

DSC_2774.JPG

朝9時、東小金井駅を出発し、まずはスタジオジブリの隣りにある園芸店・オリーブガーデンさんへ。

DSC_2778a.jpg

オリーブの苗木をはじめ、鉢花、花苗、園芸資材などを販売しています。オリーブといえば香川県小豆島が有名ですが、店主の尾路清さんのお父様が香川県高松市のご出身で、現在もご親戚のいらっしゃる小豆島からオリーブを取寄せているそうです。

 

DSC01266.JPG

可愛らしい苔玉オリーブもあります!

続いて、小金井で苺を栽培する鴨下農園さんへ。

 

DSC_2842.JPG

まずは東京産の苺を試食!

 

DSC_2857a.jpg

園主の鴨下幸男さんのご案内で、ハウスの見学も。
鴨下農園さんで栽培している品種は〈あきひめ〉と〈紅ほっぺ〉。作業性の良い「高設栽培システム」を導入しているのですが、こうした栽培方法をはじめて見るという方も多く、皆さん興味津々。

DSC_6304.JPG

とにかく、鴨下さんの苺はおいしい!
ただ甘いだけじゃなくて、酸味もあって、なによりジューシー!
この苺を買うために小金井に行ってもいいくらいです。
JA東京むさしの農産物直売所や小金井市のアンテナショップ〈黄金や〉でも販売されています。6月くらいまで出荷するそうなので、気になる方は是非。

次は、井上農園さんで、江戸野菜・のらぼう菜の収穫体験。

DSC_2957.JPG

のらぼう菜は、漢字で書くと野良坊菜→詳細はこちら

おひたしにして食べるのがおすすめなのですが、試しにとれたてを生食すると、太い花茎の部分に甘みが詰まっていて、歯ごたえもシャキシャキと、とっても美味しい!「甘みのあるキャベツみたいな味で、意外!」との声も。


DSC_2918.JPG

園主の井上誠一さんに指導していただきながら、
にょきっと育ったのらぼう菜をサクサク収穫していきます。

DSC_3047.JPG

収穫したのらぼう菜は、井上さんが綺麗にパッケージしてくださり、お土産にお持ち帰りいただきました。


その後は武蔵野公園、はけの道を散策し、小金井経済センターへ。

DSC_2981.JPG

DSC_2787a.jpg

桜も満開で、お花見も楽しめました!

小金井経済センターでは、JA東京むさしのマスコットことカワセミのムーちゃんが出迎えてくれました! 参加者全員で記念撮影し(写真は編集長サカイとツーショット)、地元の新鮮野菜などお買物を楽しみました。


DSC_2992.JPG

そして、経済センター2階へ移動し、江戸野菜を生で味わう〈アオムシ体験〉と、江戸東京野菜料理研究家・酒井文子先生オリジナルの亀戸大根のフライの試食、昼食には小金井市で江戸東京野菜を使った料理を提供しているくりやぶねさんの江戸東京野菜弁当を味わいました!


DSC_3012.JPG

アオムシ体験の様子

DSC_3105.JPG

くりやぶねさんの江戸東京野菜弁当

どのおかずも素材を活かした味付けで、くりやぶねさんのお弁当を食べるとなんだか体の調子が良くなる感じがします。お野菜をたくさん使ってヘルシーなのに“美味しい”というのが素晴らしいです。

DSC_3045a.jpg

食後のデザートは酒井文子先生手作りの〈カブと苺のゼリー〉♪ 苺はもちろん、鴨下農園さんの苺。カブとゼリーという組合せも斬新で、白と赤で色合いもラブリーです。
つづいて小金井名産の栗を使用した焼酎〈栗将軍〉の試飲と、酒井文子先生による新感覚漬物床〈いも床〉の作り方講座。皆さん熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

最後は、小金井産の江戸東京野菜をお土産にお持ち帰りいただき終了!
ここで、アンケートの一部をご紹介いたします。

■お昼の食事の感想……
 ・野菜そのもの味が活かされて、ヘルシーでとても美味しかった。見た目も綺麗でした。

・野菜だけでもこれだけ美味しいお弁当ができるのかと感心しました。

・珍しいゼリー、亀戸大根の揚物は話題性もあり、パーティーでやってみたいと思いました。

■ツアー全体の感想……
・アオムシ体験で伝統小松菜を生でいただいて、クセがなく美味しいのでびっくりしました。今はほとんどの花も野菜も外来種との交配ですが、本来の味を忘れたくないと思いました。

・ 少し歩きが長かったようにも思いますが、めったにない機会をいただき感謝しています。

万歩計をつけていらしたお客様にうかがうと、この日は2万歩近く歩いたようです。
自然と触れ合い、新鮮な野菜や果物を食べて、リフレッシュの一日なのでした!

ふかひれ若女将デビュー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。