SSブログ
トップページへ

2014福徳まつり [月刊日本橋の記事]

10月26日(日)〈福徳神社新社殿完成記念・福徳まつり〉が開催されました!

室町大通り会主催のこのお祭り、地元日本橋の老舗・名店に加えコレド室町の店舗もテントを出店!福徳神社周辺が大勢の人々で賑わいました。

 

それでは、今週のハイライト〜♬

 

fukutokuichi.jpg

makanaikosume.jpg

 

snoopy_2.jpg

snoopy_3.jpg


大道芸によるパフォーマンスも行われ、ジャグリングやバルーンアートなどお子さんから大人の方も楽しんでいただけました。


そしてメインイベントのひとつが、福徳くじ!江戸時代に行われていた福徳神社の〈富くじ〉に由来する〈福徳くじ〉。先着1000名様に配布をした福徳くじはあっという間に無くなり、大勢の観客が見守る中、講談師の宝井駿之介さんを司会に、美しきミス中央と福徳神社の真木千明宮司に当選札をエイヤ!と突いていただきました(編集部サイトーはサポートを務めさせていただきました)。賞品はルンバや百貨店商品券など豪華なものがずらり!お客様の熱気が伝わってきました……。

 

fukutokukuji_3.jpg

 

fukutokukuji_2.jpg

 

fukutokukuji_1.jpg


大勢の方にご来場いただき、感謝です〜!また来年も開催したい! 

また、この日は福徳神社の御神輿が奉納されました。神輿製作は浅草にあります文久元年(1861年)創業の宮本卯之助商店。


mikoshi_1.jpg

 

さて、室町二丁目に鎮座する福徳神社は、平安時代の前半の貞観年間(今から1150年前)にはすでに存在していたお稲荷さんです。当時、お社を祀っていた村の名前が福徳村だったことから名付けられました。江戸時代には繁華な浮世小路、ちょうどこの近辺に鎮座し、幕府より富くじ興行を許された数少ない神社のひとつでした。そして、この度の新社殿が完成。日本橋の新しいシンボルとして皆様に親しんでいただければと思います!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。